氏名 |
所属 |
研究テーマ |
安達 貴弘 |
東京医科歯科大学 難治疾患研究所 |
生理的条件下でのプロポリスによる免疫担当細胞の活性化制御に関する解析 |
和泉 雄一 |
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 |
メリンジョ由来レスベラトロール服用による歯周病にかかわる口腔内炎症抑制効果の検討 |
居原 秀 |
大阪府立大学大学院 理学系研究科 |
活性イオウメタボロミクス、プロテオミクスに及ぼすミツバチ産品の影響 |
大神 信孝 |
名古屋大学大学院 医学系研究科 |
ロコモティブシンドロームの予防化合物の探索 |
越阪部 奈緒美 |
芝浦工業大学 システム理工学部 |
ビルベリーアントシアニンのサルコペニア予防作用の検証 |
楠本 郁恵 |
鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 |
加齢による微量栄養素知覚変化に果たす島皮質での情報処理の役割 |
久保 健雄 |
東京大学大学院 理学系研究科 |
ミツバチの脳神経系における遺伝子機能解析に向けた基礎技術の開発 |
佐々木 拓哉 |
東京大学大学院 薬学系研究科 |
全身神経ストレス応答に対するローヤルゼリーの効果の検討 |
鈴木 拓史 |
山形大学 地域教育文化学部 |
ハチミツの小腸機能回復効果に関する研究 |
鈴木 正宣 |
北海道大学病院 耳鼻咽喉科 |
国産はちみつを添加した鼻洗浄による慢性副鼻腔炎増悪予防の試み |
田中 雅侑 |
神戸大学大学院 保健学研究科 |
ギプス固定に伴う筋萎縮に対するプロポリスの予防効果と分子メカニズムの解明 |
千葉 剛 |
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 |
機能性表示食品の認知度およびその利用実態調査 |
津田 孝範 |
中部大学 応用生物学部 |
プロポリス成分を活用した「褐色脂肪細胞化」誘導による新たな肥満予防戦略 |
土門 久哲 |
新潟大学大学院 医歯学総合研究科 |
ブラジル産プロポリスエタノール抽出物を用いた肺炎球菌性肺炎制御法の検索 |
藤田 浩二 |
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 |
ローヤルゼリーのヒト骨芽細胞に対する効果の検討 |
藤野 英己 |
神戸大学大学院 保健学研究科 |
ブラジル産プロポリス摂取による高齢者の易疲労性の改善効果に関する研究 |
細山 徹 |
山口大学大学院 医学系研究科 |
ヒト骨格筋幹細胞のステムネス維持におけるローヤルゼリーの効果 |
三上 統久 |
大阪大学 免疫学フロンティア研究センター |
制御性T細胞による抗腫瘍免疫応答制御とプロポリスの影響 |
南 彰 |
静岡県立大学大学院 薬学研究院 |
高い血液脳関門透過性を示す神経症状に特化したホルモン補充療法代替薬の探索 |
宮田 康好 |
長崎大学病院 泌尿器科・腎移植外科 |
ローヤルゼリー内服が腎癌患者の分子標的治療薬による有害事象に対する治療薬の使用に与える影響 |
宮本 真吾 |
国立研究開発法人 国立がん研究センター |
NADPH oxidase阻害活性を指標とした花粉荷によるβ-catenin関連がんの予防 |
渡邉 謙一 |
帯広畜産大学グローバルアグロメディシン研究センター |
AAアミロイド症に対するプロポリスエタノール抽出物の予防効果に関する実験病理学的検討 |